JE1QMS

アマチュア無線局 JE1QMS です。1972年3月30日、50MHz A3 1W, TR-1200で開局。
14MHz JT65 で22年ぶりに復活後、CW練習や移動運用、自作ダイポール室内アンテナ、ウクレレQRL/ピアノQSY、マンションからJT65/FT8・・・を経て、栃木県で再開準備中。(^◇^)

CW

徐々に進行中(^^

北関東で無線再開計画、徐々に進行中。$RQCQJGE

10年ぶり?でCW練習再開

なんかもう、CWの練習をしてた時期から10年くらい放置してましたが、本日思うところあって再開してみましたよ。

もう、どんな練習ソフトを使ってたかのさえ忘れ去ってるので、自分のブログを読み返してみるところからwww

CWTW-Proだったですね。で、調べてみると、現在は送信機能も無料開放されているそうで。
でも、現在の環境では送信練習はできないので受信だけ。一回やってみた。これですよ。

cw00
その結果・・・

・欧文は60字/分でもアップアップ。しばらく練習しないと厳しい。
・和文はそもそも符号を忘れ去っている。覚えなおすところからやらないとダメ。

という結論。

----

ここで書いた計画を実行に移すべく、いろいろやっているんですが、コロナの影響&世界情勢&天候のトリプルパンチで、予定が遅れに遅れていて未だ完了せずなんですが、ようやくあと数か月??で実現の目途がたってきた段階ですよ。そこで、それに備えて今できることは・・・ということで、無線関係ではCWの練習以外に無いので、やってみたという顛末。

実機で実際の交信を受信して、受信練習するまでには、まだまだいろいろハードルがあるので、それまではPCで練習ですよ~~。

Forty-9er 7MHz CW トランシーバー・キット

今日来たばかりのQSTを読んでる(ARRL終身会員なので、ちゃんと毎号来るんですよ。JARLも終身会員だけど対応は大違いですねwww)と、Forty-9er 7MHz CW トランシーバー・キットの記事があった。

なんか昔どこかで見たような気がしたけど、とりあえずググってみた。

多分ご本家?
US国内だとアマゾンで買えるらしい
e-bayにも出てる
一応日本語サイトだけど、アリババみたいですね。

作ろうとか買おうとかすると、現在こういったところしかない感触。

海外での製作記事ブログみたいなのは沢山ありそうだけど、日本国内で見つけたのは多分ここだけ?

とまあ・・・ 元々海外で出た流れだから当然としても、なんというかこういうところにも日本の存在感の低下がひしひしと・・・な感じですね~。何しろ、日本語で買える唯一のサイトが中国系・・・っていうのがまさに2016年の世界情勢を反映しているかのような。

---

いろいろ他のことで忙しくて、今こういうCWトランシーバー・キットを作ることはないですけど、でも、楽しいですよね!こういうのを見るのは。

なんといってもいいのは、大昔のノスタルジックな部品と回路に甘んじることなく、ちゃんと現代テクノロジーレベルでモノを作っているところですね。こういうのは国境を越えて尊敬しますね。

Vadrum Speaks Morse Code (Drum Video) (モールス・ミュージック)5

モールス・ミュージックがあるのは昔から知ってたし、音楽にしてモールスを覚えるなんていうのは古い発想で珍しくもなんとも無いんだが、これはすごいですね~~~



ドラムがマジですごい。
何事も、極めると感動を呼ぶのだなと、改めて。

Morse Runner はじめてやってみる

今日も明日も今年は残念ながら、ハムフェアは行けないのだが・・・
ちょっとまえにダウンロードしてあった、Morse Runner をはじめてまともに60分間やってみた。その結果。

MorseRunner
ムズイ。もう15WPMでもアップアップ。
普段乱数で90文字で欧文・和文の送受信練習をやってはいるものの、こういう実際のコンテスト形式みたいな場面になると全然取れないことが判明。

やはり、最終的にはオンエアしてQSOするのが目的ならば、こういう実際のコンテストみたいなソフトで練習しないと・・・という感じ。

相変わらずなかなか電波出すほうは、諸事情あってアクティビティ上げられてないので、せめてこういうCW練習だけは継続してやりたいものですよね~。

和文モールスの時代がやってきた (^o^)/5

どうですか~。 モールス女子 とかいろいろ書いてたけど、ついにあの Google も和文モールスを正式に採用。

モールス符号で思いどおりの日本語入力

あ~ 今日中に見ないとなくなっちゃいますよ。w 多分。 

モールス女子の上を行く素晴らしさ!5

ここで書いた、モールス女子の件。

昨日のQRLを聞いていたら、あのわかるひとにはわかる、蒲田の日本電子工学院の濃い話題wの前に、既に「和文女子トン・ツー倶楽部」様が存在していて、まさにその方からの驚愕の情報が紹介されていた。

これはすごい。元自衛官のプロの方がやっておられると、和文のベテランでおられると・・・・
もう想像を絶する素晴らしさ。 (((( ;゚д゚)))

73 & 88 のほかに、33 というのもあったのですか。初めて知ったす。

いやーさすが、世の中は広い。 
上には上が居るものだ、と、いたく感動した次第。 

和文モールスの時代が到来するのか???(^o^)/

別ブログのここに書いたんですけど、女子オーディオがブームらしいですね~。
女の子とは一番縁遠い?みたいな雰囲気満載な、HiFiオーディオの世界に大異変が?みたいな?

そのうち、アマチュア無線が女の子に大ブームwとか、

   もうケータイとかスマホなんてダサ~~~イ。w
           これからは、和文モールスだわ


な~~~んていう時代が来る第一歩かも。???
という気がするので、こっちにも書いてみましたよ。

CW関連コンテスト結果を見てみる5

またまたJARL NEWSネタ。

電通大コンテストの結果が出たらしい。
そういえば、結局今年はCWのコンテストに3つ参加したので、結果がどうなったか見てみようということに。


電通大コンテスト 第30回結果
50MHz部門の栄光の最下位にあったよ~。

2011 6m AND DOWN コンテスト書類提出局全リスト
電信部門シングルオペQRP CPの栄光の最下位にありました~。

第7回ハムランドサマーコンテスト
これはまだ結果は出てないみたいな?


3つも参加して、うち2つもちゃんと結果リストにコールサインが載っていたらそれだけで満足という。

CW認定試験を見てみる2

JARL NEWSの最新号が来た。

このところ、なんかいろいろ忙しくなってしまって、電波を出すことがほとんどなくなってしまったのは寂しい限りだけど、地味にPCソフトでのCW欧文・和文送受信練習だけは継続している。でも、週に1回ペースでしか出来ないのでなかなか上達しないけど・・・

で、JARL NEWSによれば、2012.2.11の土曜日にCW認定試験をやるそうなので、詳しくはWebでとあったのでみてみると~

モールス電信技能認定

(_´Д`)  え~ 去年から全然変わって無いじゃん。
         こんなことだからダメなんだよ JARL

【NEWS】 2011年2月12日(土)に連盟事務局内で「モールス電信技能認定の実技試験」を実施します(終了) (2010.12.24付) とか今頃出してて、恥ずかしくないのかね?

アマチュア無線衰退の原因は、こういうところにもあるんじゃないのか?とか?

哀愁のTR-1200

リズムがCWで、ホワイト・ノイズが「MIK」ベースが「U」、歌メロが「CQ」、シンセソロが「VVV DE JA1IGY」ですよ。w
ウクレレ/ピアノで
    QRL/QSY

ピアノはこちらです。
最新コメント
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ