実は、IC-7000Mとうとう買ったのよ。またまた面倒なので通販。もうすでにモノはここにあるという。
でも勿論、アンテナは無いし、変更申請もまだだし、あと、前に書いたようにPSK-31などのためのアダプタ類をどうするかも未定だし、まだまだ実際にいじる段階までは来ていない。

なので、IC-7000の設置関連と、PSK-31の準備関連で参考になるサイト様を探したので自分の為に覚書することにする。
ほとんどが、CQ詩に記事も書いておられるJI1ANI局のサイトですよ。

<PSK31関連>
MMVARIは凄い
CQham radio3月号に掲載
160mデジタルの免許申請とアンテナ準備
160m峡帯域デジタル他の免許おりました
ここだけJN4VAC局のサイト---データモード

<IC-7000関連>
IC-7000の受信音
コントロールマイク HM-151
ハンドマイクと外部マイクの併用
7000と817が同じなんて・・・
IC-7000 ACC入力周波数特性
IC-7000 DATA入力周波数特性
IC-7000の置き場所
IC7000 セパレート時のTips
IC7000セパレートケーブル
IC-7000のセパレートケーブル その2
IC-7000のセパレートケーブル その3
全長18mのセパレート成功
IC-7000のセパレート設置
IC-7000の送信音質設定
IC-7000のディプレイ表示方法

これはすごいな~実際に実験されているからすごい説得力。

実は、こちらでも前からIC-7000は興味があったものの、購入を決定した最大の理由はそのコンパクトさと、セパレート設置可能な点。
あ、勿論常置場所ですから。部屋が狭い上にいろいろ既にやっていて物が多く、ムセン関係機材をそこにさらに置くのは厳しいのでセパレート設置に強く惹かれたんですよ。
全然、リグとアンテナ間の距離があるとロスが・・・とかいう話の次元ではなく、単に「部屋が狭い」それだけ。(^∀^)

なので、既に純正セパレートケーブル等の部品は最初から買って、セパレートのための配線は終了している。あとはアンテナ、付加機器、変更申請・・・の方をなんとかしなくてはという段階。



(追記)肝心なご本家を。
IC-7000、データ通信時にマイク入力を無効にする方法