今まで全然興味なかったけど、CQ誌5月号の付録がAPRS。
なので、謙虚に読んでみる。

いや~しかし、昔からこういうパケット関係の方式っていっぱいあって、何がなんだかよくわからない。ので、少々検索してみると・・・

パケット通信 (アマチュア無線)

ナビトラ
APRS

Echolink
D-STAR
WiRES-II

なんかもう沢山あっていやだよ。www

とにかく、GPSで現在位置表示をやるのがナビトラとAPRSで、事実上日本ローカル規格なナビトラはAPRSに吸収合併?されつつあるのか?

下の3つは、VoIPとかレピータとかの類なの??20年以上前にもあったレピータをデジタル化したものなのか?そもそも、20年前にあったようなレピータって今でもあるのか?

何しろ、144から上のしかもFMモードは、全く興味なしの分野だったため全く分からないというのが現状。

どうやら、日本オリジンの規格や、メーカー提唱のローカル規格ではない規格は、APRSとEcholinkみたいな?
こういう世の中の現状では日本発祥の規格が世界的に普及する可能性は非常に低いと言わざるを得ないので、この2つ以外は将来性的には・・・なんだろう多分。・・・

APRSとEcholinkか~
やる可能性は高くないものの、一応少しだけ勉強してみるか??